営業を少し早めに上がらせてもらってパーマのセミナーに行ったんです!
色々と衝撃的でしたねー
最後は流さないで大丈夫な薬剤なんですってよ!!
これってやられてる側不安ですよね!?
(大丈夫!?臭いは?頭皮は?えぇ!なんで流さなくていいの?)
って思ったままその方が井戸端会議などで…
A、パーマかけたんだけど~新しいなんとかって言ってたけど~
B、へー!何が新しいのよー?
A、う~ん。薬?巻き方?なんだっけなー?でもさーなんか最後流さないで終わったのよ~!
B、え!!流さなかったの!普通流すでしょ!パーマ流すでしょ!それ間違いよ!あーヤダヤダ!
A、そうよね!流すわよね!なんか変な感じがしたのよ!!
やだー!!もう行かなーい!
こんな会話が繰り広げられる事間違いなしです!!
これは恐ろしすぎます!
今回の講習は新しい薬!
だから今までとやり方や考えが違う!
まー当たり前と言えば当たり前なんですけどね!
新しい物ってこちらがめちゃくちゃ勉強して練習してまた練習して、技術だけでなくどうお伝えするかなども勉強して、初めてHAPPYが生まれるものですよね。。
新らしいものに限らず、お客様にしっかりと伝える!!
曖昧な答えをして無理して施術して髪の毛わっさ~!!!びりびりー!じりじりー!にするくらいなら、【出来ません!!】としっかり伝える方が【優しさ】なのかも知れません。。。
プロですからね。。。
しっかりと伝える!
カウンセリング大切だな。。。
と改めて感じました!!!
Active西新井店 土田
0コメント